人探し調査で、必要な情報
- 更新日:
- 公開日:

よくお問合せをいただく中で、「あまり情報がないのですが、探せますか?」
とご相談いただきます。
ズバリ申し上げて、今の質問だけでは、分かりません。
- どんな相手の
- どんな情報を持っているのか
- 連絡が取れなくなった経緯
- 探したい理由
少なくても上記の4つが必要不可欠です。
この他にも、細かい状況に応じて質問はさせていただきますが、最低限この4つをお話しくだされば
「探すことが出来るのか、探す事が難しく、難易度が高いのか」を判断することが可能です。
1、名前が分からないが、写真がある場合
この状況だけでは、おそらくどの探偵社にお願いしても不可能でしょう。
この状況でお悩みを抱えているのだとしたら、
・どこで出会った人なのか
・どういう経緯で連絡が取れなくなったのか?
を付随してご相談いただければ、探す事の糸口は見つかる可能性が高いです。
例えば、
『SNSで出会った人を探したいのですが、名前の漢字が分からないんです。』や『SNSで出会ったのですが、ラインしか分からないのでラインの登録してあった名前は分かります』等。
情報についての、信憑性や、情報が合っている事の根拠、又、SNSだけでは幅が広すぎてどんなSNSで出会ったのかが分からない為、具体的な出会った場所やサイト。
連絡が取れなくなった経緯を一緒にご相談いただければ、
どうやって探すか、探す為の費用もスムーズにお話しする事が出来ます。
2、名前が分かるが、住まいが分からない場合
この場合に必要な情報は、
・その方を探す理由
・どういう経緯で連絡が取れなくなったのか?
が必要になってきます。
これは、探偵ならだれでも探してくれるわけではありません。
探偵は探偵業法という法律に遵守する形で営業を営んでいます。
犯罪を助長するような恐れがある相談なのか。ストーカー規制法にある「つきまとい」の可能性がある相談なのか。
その判断をした上で、依頼を受ける事が出来るのかがポイントになります。
例えば、
『お金を貸した友人と連絡が取れず返済されていない』や『浮気相手の名前が分かるが住まいが分からないから通知文書を送れない』等。
探す為の理由がはっきりしている場合は、お話しをしてくだされば、探偵が探す為の費用や探す方法、難易度についても具体的に説明をしてくれるはずです。
3、情報が少ない場合の人探しでも、知っている事をすべてお話しください
・名前が分からない相手でも
・顔が分からない相手でも
・通りすがりのあの人も
探せない事はありません。
探したい相手の細かな特徴(タバコの銘柄から髪型、身体的特徴など)や、探している相手と話した内容まで隅々思い出していただいて、探す為のヒントが隠されている事が多数あります。
話していた内容とは、例えば
対『よく散歩できれいなカフェがあるんだけど・・』
カフェの特徴からヒントがあるかも!
対『昔○○の雑誌で懸賞があたって・・・』
その懸賞者が分かればヒントが出るかも!
対『よく行く焼肉屋さんで・・』
その写真があれば、店が分かるかも!
対『どこどこに旅行に行ってきたんだけど・・』
SNSで旅行の写真から相手のアカウントが分かるかも!
相手との会話の中にはヒントがいっぱいあります。
そのヒントを手繰り寄せ、結果に結びつける事が可能になる場合があります。
どんな事でもお話しください。
近頃は、フェイスブックやTwitter、インスタグラムやその他SNSからでも情報一つで相手を特定する事も可能です。
人探し専門探偵事務所ブライトでは、他社で見つからなかった相手でも、当社で分からない場合は、他社でも見つからないと言えるだけの、自信とプライドを持って取り組んでいます。
親切・丁寧・高確率でお探しの人を見つけます。
無料相談で解決できる事も多数あります。まずは無料相談を活用して、お電話してみてください。